ママ

ワンオペ育児でもできる「育児の息抜き」方法

こんにちは。3兄弟の母さんヒナです。

毎日、育児大変じゃないですか??

わが家は、夫が海外出張で1カ月~2カ月ほどいないなんてことがよくあるので、しょっちゅうワンオペ育児です…

子供は可愛いです!でも、可愛いばっかりじゃないですよね…

育児で疲れたときは、息抜きしたい。

でも子供が未就学児だと簡単に息抜きできない…

預け先も簡単に見つからないし、お友達とランチもしたいけど、日時は?場所は?予約する?と時間がかかってしまって、「息抜きしたい!!」と思ったときにすぐできないわけです。

この記事では、「息抜きがしたい!」と思ったらすぐにできる、息抜きの方法を書いています。

ワンオペ育児でもできる方法なのでぜひ参考にしてください。



子供のお昼寝の時間を息抜き時間に(家でできる事)

わたしは、子供が3人います。

小学4年生、2年生の長男・次男が小学校に行ってる時間で、三男がお昼寝をしてくれた時が息抜きの時間になります。

この1時間~2時間の間でできる息抜きをご紹介します。

撮りためたドラマやスマホで映画・動画を見る


子供が生まれてから、リアルタイムでドラマを見ることがほとんどなくなりました。

録画機能に感謝です!!!

このおかげで、「あー見れなかった…」と落ち込むことがなくなりました。

ドラマは1話がだいたい1時間ほどで終わるので、お昼寝の時間にぴったりです。

また、アマゾンプライムなどの有料配信サービスを利用すると、海外ドラマや以前テレビでやっていたドラマ・バラエティー番組が見れます。

見たいTV番組がないときにおすすめです。

YouTubeなどの動画を見るのも面白くて、いい息抜きになると思います。

動物の可愛い癒し動画や、スライムなどの音を楽しむ動画など、ストレス解消できる動画もあります。

お菓子を食べる

疲れたときには、甘いものを食べるとホッ落ち着くことができます。

食べすぎには注意が必要ですが、量と頻度を考えれば大丈夫です。

最近では、糖質オフやカロリーオフなどのお菓子もあるので、そういうものを選ぶのもいいですね!

息抜き用のお菓子は、買い物のついでに買いだめすることをオススメします!

買いだめしておけば、「あー、お菓子が食べたい!」と思ったときにすぐに食べられます。

上のお子さんがいる場合は、見つかって食べられないように注意が必要ですw

ヒナ
ヒナ
ドラマや映画を見ながらお菓子を食べることが、わたしの最高の息抜きです!!




息抜きに趣味を作り、楽しむ

以前のわたしは無趣味で、長男の時は少しでも時間があれば育児書を読んでいました。

一日中、子供のことばかりを考えていたのです。

でも途中で疲れてしまいました。

育児と、日々の生活にも…

余裕がなくなって、どんどん暗いことばかりを考えてしまってました。

そんなときに趣味があると、少しの間、趣味のことだけを考えることができて気持ちが少し楽になりました。

ヒナ
ヒナ
わたしの趣味を2つご紹介しますね!

お菓子作り

子供が好きなお菓子を作ることでも、息抜きになります!

子供の喜ぶ顔を見ると元気も出てきます。

そして、たまにはお母さんが食べたいお菓子も作っちゃいましょう!

ヒナ
ヒナ
わたしは、美味しいものを作って食べるのが大好きです!

何を作ろうかな?と考える時間、作る工程、出来上がったときのいい香り、食べることはもちろん、食べる前から癒されます。

「お菓子作りはしたことがない…」という方は、まずはホットケーキミックスを使ったお菓子作りから始めてみてはいかがでしょうか?

未就学児の集まりに参加した時、教えてもらったレシピを載せます!

【フワフワマドレーヌ】

ー材料ー マドレーヌ型6個分

◆ホットケーキミックス  200g

◆牛乳          150㏄

◆卵           M1個

◆お好きなジャム         大さじ2

ー作り方ー

①オーブンを180度に予熱しておく。

②ビニール袋に卵・牛乳・ホットケーキミックスを入れて、滑らかになるまでよく揉む。

③マドレーヌ型6個に②を均等に分け、その上にお好きなジャムをのせる。

④オーブンで15~20分焼く。

ジャムは、焼きあがってから塗って食べても美味しいです!

この割合を覚えておけば、クリームチーズや、ふかしたさつまいも、りんごとレーズンなど、いろいろなアレンジができます。

しかも、お砂糖は入れていないので、小さなお子さんでも食べられます。

ジップロックなどのビニール袋を使っているので、洗い物も少ないです。

とても簡単なので、ぜひ作ってみてください!

レジンアクセサリー


三男を出産したばかりの時、メルカリで販売されているのを見て「レジンアクセサリー」を知りました。

キラキラしていて、とてもきれいなアクセサリーを自分で作れたらいいな…と思ったのがハマったきっかけです。

トーカイやユザワヤなどの手芸屋さんで教室もやっているのですが、ワンオペ育児が多いわたしは、行けるわけもなく…

長男と次男が学校へ行って、三男が寝ている間に、YouTubeで「レジンアクセサリー」と調べて、動画で覚えました!

ピアスでしたら、1時間ほどあれば作れます。

また、作ったアクセサリーはメルカリやラクマで販売もできるので、売れるととても嬉しいです。

育児を頑張りすぎてしまうと、おしゃれをほとんどしなくなってしまいます。

でも可愛いものをハンドメイドすると、「自分に合うものを作ろう!」と思えて、少しづつおしゃれに気が回るようになります。

ヒナ
ヒナ
ピアスやネックレスをつけると、お化粧もちゃんとしなくちゃと思えるようになってきたよ!




外でできる育児の息抜き

子供を連れて外出、2歳過ぎると大変になってきますよね。

ベビーカーを嫌がることがあり、思わず「はぁー」とため息をつくことがあるくらいです。

そんなときにおすすめの場所があります!

未就学児が集まる、児童館や市民センター

子供と近い月齢の子を持つお母さんと、育児のモヤモヤについて語り合いましょう!

モヤモヤを言えばスッキリもしますし、保健師さんや保育士の方のアドバイスも聞けます。

また、先輩お母さんの育児方法を聞けるので、「育児ってそんな感じでもいいんだ!これならわたしにもできるかも!」と新たに育児方法を知れるいいきっかけにもなります。

子供だけでなく、お母さんにもお友達ができる素敵な場所です。

まだ行ったことがない方、一度行ってみてはいかがでしょうか?

ヒナ
ヒナ
一人で行っても、保健師さんや保育士の方がたくさん話しかけてくれるから、大丈夫!




息抜きは、楽しく育児をするために必要です。

1時間でもお母さんの息抜きができるように、おすすめの息抜き方法をご紹介しました。

三男が幼稚園に入園すれば少しは自由な時間が増えるけど、入園まであと2年ほど…

その日が来れば、きっと「早かったなー。」なんて思うけど、今は「まだまだだ…。」と思ってしまう。

同じように思っている方は、ぜひこの記事を参考に、自分らしい趣味や、家や外での息抜きを見つけてみてください。

育児と自分の時間をどちらも大切にできれば、育児は今よりもっと楽しくなると思います。